サポートでの出来事、子育てやワーキングマザーにおすすめの本や気になるあれこれをご紹介しています。
カゼは気をつければかからない?!
哺乳類の中で口呼吸するのは人間だけ。口呼吸は鼻呼吸のような空気のフィルターもなく、ウイルスや細菌が直接肺に入ってきてしまいます。口はおしゃべりや歌を歌うのにとっておき、呼吸は鼻にまかせましょう。
正常バイアスとオオカミ少年効果で失われるこどもたちの未来
地球温暖化も地震や災害も、貧困も戦争や紛争も、自分にはあまり関係ない…そのような正常バイアスはこどもたちの未来を失わせます。
食事の主役は子どもであれ高齢者であれ、とにかく食べる人です
1歳の子が離乳食を誤嚥して亡くなってしまうという事故が起きました。食事について自分の思うところを書きました。
理系でも文系でもどっちでもいいじゃないですか
みなさんは理系ですか?文系ですか?そう言われてもね‥ってかんじですね(笑)
日本人はあまりにもこの区分に縛られ過ぎているように思います。
音楽には現状を打破する力があります!
金沢市出身の津軽三味線奏者永村幸治さんの演奏とお話を聴いてきました。無理して時間を工面して行ってよかったです!!音楽の楽しさを久しぶりに実感しました!音楽には現状を打破する力があります!
飛び出すな!ではなく、「止まれ」です。
外遊びに最適な季節です。お子さまとのお出かけの際は交通ルールを学ぶ機会と捉え、しっかり安全教育をしてください。交差点で信号待ちをするときはくれぐれも道路からずーっと離れてください。
衆院選は「推し」に一票を!
現状に不満があるのに何もしないのは「肯定」を意味します。身近でおかしい!と思うことがあれば選挙に行って意思表示しましょう。選挙に行かないこと、白票に対して政治家はプレッシャーなど感じません。厚顔でなければ政治家は務まりませんから(笑)
いつもの家事をひとつやめてみましょう!
こんにちは。BeBRAVE.Sビーブレイブエスの明正明美(みょうしょうあけみ)です。
朝夕涼しく秋を感じるなぁと思いきや、また夏日(気温25度以上のことをいうそうです)が戻ってきたり、体も心も調子が狂ってしまいます。
野原や果樹...
不適切保育について考える
「不適切保育はなぜ起こるのか」図書館で本のタイトルを見て心臓がドキッとしました。当事者としてこの問題について考えてみる必要があると思いました。
体験に勝る雄弁なし!なるほど😊
犬はなんと鳴きますか?の答えはなんでしょうか?
ワンワン?それとも‥
ぞうさんは何色ですか?
水色?灰色?
知識や常識は大切ではあるが、時に物事の理解を妨げることも‥