ブログ

お知らせ

効率や合理性だけでは測れない暮らし

輪島の門前に行きましたら田んぼにオタマジャクシがすごくすごくすごくいっぱい泳いでいました!キアゲハがとってもきれいでした!芍薬がまぶしかったです!不便だから、地震で崩壊したから、そういう合理性や効率だけでは測れない暮らしがあるから同じ土地に住み続けるのです。
お知らせ

本格的に暑くなる前に暑熱順化トレーニングをしておきましょう!

本格的な暑さの前に体が暑さに慣れるようにトレーニングしておきましょう。難しいことはありません!涼しい時間帯に少し運動したり、しっかり湯船につかったりです。水分補給は大事ですが、栄養をしっかり取りつつ水分をとることがポイントです。
お知らせ

買わない!お金を使わない方法。

お金は自分が好きなように使うもの。誰かに言われて、誘導されて、煽られて…とかではなく。だから、漠然と惰性で使っていたお金、習慣で買っていたものなどを見直して、自分がほしい!やりたい!と思うことにお金を使いましょう。
お知らせ

花と野菜と虫はセットでお楽しみください!

花や野菜を植えれば虫がやってきます。大事な作物を食い荒らしていくので憎たらしくなりますが、必ずしも敵とはいえまえん。果物の受粉には昆虫が大切な役割を果たしていますし、花が美しいのは人間のためではなく虫のためです。花と野菜と虫はセットでお楽しみくださいね。
お知らせ

こどもの金銭教育はリアルなお金ではじめましょう!

お子さんの年齢が小学校低学年でも高学年でも、中学生でも高校生でも金銭教育の基本はリアルなお金を使うことです。お金は使えばなくなる、減るということが頭に叩き込まれていないと困ったことになります。
お知らせ

住宅ローンをきっかけにファイナンシャルプランナーの勉強してみませんか?

ファイナンシャルプランナーはライフプラン、金融資産、民間保険、税金、不動産、相続の6分野からなる試験に合格すると得られる資格です。身近な住宅ローンや社会保険、教育費などをきっかけにして勉強してみると面白いですよ。知らなかったことを知るのは楽しいことですし、知ることで今まで見えていた風景が別の見え方をしますよ。
お知らせ

性別の話です。(LGBTQ+のことではなく…)

心理的な性別はあいまいだけど、身体的な性別は明確であり、揺るぎないもの、このように考えがちだけど、本当にそうなのか…? ノルウェーの女性医師2人の性についての本を読むと意外なことが書いてありました。
お知らせ

心と体が不調の時は自然界に目を向けてみてください

春は植物が芽吹き、生き物が活動を開始する躍動感あふれる歓びに満ちた季節ですが、新年度という制度と重なっているため心身が不調になる人も多い、要注意の季節でもあります。人為的なことに疲れたときは自然界の営みに目を向けてみてください。その不思議さにきっと心惹かれしばし疲れを忘れますよ。
お知らせ

予に用なしだからって世に用なしとは限らない

自分に関係ない、じぶんは興味がない、だからって世の中に必要ないというものでもありません。「役に立たない」と思っていたものが実際には意外にもこんなに役立つ!ということもあります。年度末もいらぬものと切り捨てたいが、なんらかの意味があるのでしょう…
お知らせ

生成AIによって未来はどう変わる?

ChatGtpなど生成AIの特徴や課題、実力、使い方、メリット・デメリットなどをまとめてみました。未来予測の一つとして面白いですね。自動車に匹敵するほどの画期的な技術と言われています。